蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
わたしは食べるのが下手 Sunnyside Books
|
著者名 |
天川 栄人/作
|
著者名(ヨミ) |
テンカワ エイト |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 貸出中 | 帯出可 | ティーンズ | J913/テ/ | 児童 | 024513137 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810741377 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
食の歴史と日本人 「もったいない」はなぜ生まれたか |
タイトル(ヨミ) |
ショク ノ レキシ ト ニホンジン |
著者名 |
川島 博之/著
|
著者名(ヨミ) |
カワシマ ヒロユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
611.3
|
ISBN |
4-492-04402-5 |
内容紹介 |
日本人はなぜ食べ物を残すことに罪の意識を感じるのか? 「もったいない」「勤勉」など日本的精神の誕生を「食」の視点から解き明かす、異色の日本論。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得のうえ退学(工学博士)。同大学大学院農学生命科学研究科准教授。著書に「農民国家中国の限界」「食料自給率の罠」など。 |
件名1 |
食糧問題-歴史
|
件名2 |
食生活-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ