蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
18歳から考える国家と「私」の行方 東巻 セイゴオ先生が語る歴史的現在
|
著者名 |
松岡 正剛/著
|
著者名(ヨミ) |
マツオカ セイゴウ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 204// | 一般書 | 016221414 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910268573 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
18歳から考える国家と「私」の行方 東巻 セイゴオ先生が語る歴史的現在 |
タイトル(ヨミ) |
ジュウハッサイ カラ カンガエル コッカ ト ワタクシ ノ ユクエ |
著者名 |
松岡 正剛/著
|
著者名(ヨミ) |
マツオカ セイゴウ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
204
|
ISBN |
4-393-33346-4 |
内容紹介 |
東西の近現代史を俯瞰する、高速の「編集的歴史観」。日本人としての歴史観をもつための切り口をいくつも提供する。東巻は、日本とアジアと資本主義列強の近代的出発点の矛盾を考察した、第1講〜第7講を収録。 |
著者紹介 |
1944年京都生まれ。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授をへて、イシス編集学校校長。著書に「知の編集工学」「17歳のための世界と日本の見方」など。 |
件名1 |
歴史
|
目次
内容細目
前のページへ