蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<激論>日本経済、崖っぷちの決断 アベノミクス後を読む
|
著者名 |
長谷川 慶太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ハセガワ ケイタロウ |
出版者 |
李白社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 332.1// | 一般書 | 015684369 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810884783 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<激論>日本経済、崖っぷちの決断 アベノミクス後を読む |
タイトル(ヨミ) |
ゲキロン ニホン ケイザイ ガケップチ ノ ケツダン |
著者名 |
長谷川 慶太郎/著
中原 圭介/著
|
著者名(ヨミ) |
ハセガワ ケイタロウ ナカハラ ケイスケ |
出版者 |
李白社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
330.4
|
ISBN |
4-19-863588-6 |
内容紹介 |
経済の歴史や本質から見れば、「アベノミクス」の考え方は明らかに間違っている。今のタイミングで過剰な金融緩和をやってはいけない! 崖っぷちの日本経済をめぐり、長谷川慶太郎が気鋭のエコノミストと激論を交わす。 |
著者紹介 |
1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒。新聞記者、証券アナリスト等を経て、国際エコノミスト。コンサルティング会社「アセットベストパートナーズ株式会社」エコノミスト兼アドバイザー。 |
件名1 |
経済
|
目次
内容細目
前のページへ