所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シンガポールを知るための65章    エリア・スタディーズ 17     

著者名 田村 慶子/編著
著者名(ヨミ) タムラ ケイコ
出版者 明石書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央貸出中 帯出可一般開架302.2//一般書016270615 ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910328782
書誌種別 図書
タイトル シンガポールを知るための65章    エリア・スタディーズ 17     
タイトル(ヨミ) シンガポール オ シル タメ ノ ロクジュウゴショウ
著者名 田村 慶子/編著
著者名(ヨミ) タムラ ケイコ
版表示 第4版
出版者 明石書店
出版年月 2016.6
ページ数 359p
大きさ 19cm
NDC10版 302.2399
ISBN 4-7503-4367-9
内容紹介 日本と密接な関係を持つシンガポールの歴史や社会、人々の暮らし、経済、国際関係や政治について、より深い理解のための多様な視点を提供し、シンガポールの現在と将来を考える試み。
著者紹介 北九州市立大学法学部政策科学科教授。国際関係学(修士)、法学(博士)。国際関係論、東南アジア地域研究専攻。著書に「シンガポールの国家建設」など。
件名1 シンガポール



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。