所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくらは怪談巡礼団    幽BOOKS      

著者名 東 雅夫/著
著者名(ヨミ) ヒガシ マサオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架914.6/ヒ/一般書016085976

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チェン ジャンホン 平岡 敦
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910095954
書誌種別 図書
タイトル ぼくらは怪談巡礼団    幽BOOKS      
タイトル(ヨミ) ボクラ ワ カイダン ジュンレイダン
著者名 東 雅夫/著 加門 七海/著
著者名(ヨミ) ヒガシ マサオ カモン ナナミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.6
ページ数 301p
大きさ 19cm
NDC10版 915.6
ISBN 4-04-066760-7
内容紹介 日本各地に伝わる怪談の舞台を、加門七海と東雅夫と怪しい仲間たちが探訪。岐阜山中で、遠野の宿で、一行を待ち受ける怪奇現象の数々。怪談紀行にして名作ガイドでもある、かつてないトラベル・ブック。『幽』掲載を単行本化。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。文芸評論家、アンソロジスト。怪談専門誌『幽』編集長。著書に「遠野物語と怪談の時代」など。東京都生まれ。作家。著書に「人丸調伏令」「猫怪々」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 怪談



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。