所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戊辰転々録          

著者名 中村 彰彦/著
著者名(ヨミ) ナカムラ アキヒコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架913.6/ナ/一般書015446920

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.09 291.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810749857
書誌種別 図書
タイトル 戊辰転々録          
タイトル(ヨミ) ボシン テンテンロク
著者名 中村 彰彦/著
著者名(ヨミ) ナカムラ アキヒコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.12
ページ数 229p
大きさ 19cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-04-653222-0
内容紹介 津軽で暮らす道楽者の三上屋金介は、旧幕府軍と薩長勢のいくさをこの目で見ようと旅に出るが…。表題作ほか、戦国から幕末維新までを舞台にした全7編を収録。『角川学芸WEBマガジン』連載をまとめて書籍化。
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東北大学文学部卒業。小説家。「明治新選組」でエンタテインメント小説大賞、「五左衛門坂の敵討」で中山義秀文学賞、「二つの山河」で直木賞受賞。
内容注記 内容:虎に狩られた男 かわ姥物語 思い出かんざし 大江戸御金蔵破り もう悪いこと仙之助 権田原与一郎遺稿「幕末烈女伝」 戊辰転々録



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。