所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

放射線被曝の争点   福島原発事故の健康被害は無いのか       

著者名 渡辺 悦司/著
著者名(ヨミ) ワタナベ エツジ
出版者 緑風出版
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架493.1//一般書016279639

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.195 493.195

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910310526
書誌種別 図書
タイトル 放射線被曝の争点   福島原発事故の健康被害は無いのか       
タイトル(ヨミ) ホウシャセン ヒバク ノ ソウテン
著者名 渡辺 悦司/著 遠藤 順子/著 山田 耕作/著
著者名(ヨミ) ワタナベ エツジ エンドウ ジュンコ ヤマダ コウサク
出版者 緑風出版
出版年月 2016.5
ページ数 249p
大きさ 22cm
NDC10版 493.195
ISBN 4-8461-1606-4
内容紹介 政府は健康被害を隠蔽している! 放射性微粒子の危険性と体内に入ったセシウムやトリチウム(三重水素)等の影響を明確にし、汚染水問題や「健康被害はない」と主張する学界への批判を通して、原発事故の恐ろしさを検証する。
著者紹介 1950年香川県生まれ。市民と科学者の内部被曝問題研究会会員。1959年北海道生まれ。内科医。日本核医学会PET核医学認定医。市民と科学者の内部被曝問題研究会会員。
件名1 放射線障害
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。