所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

呪われた戊辰戦争   鎮魂なき150年       

著者名 星 亮一/著
著者名(ヨミ) ホシ リョウイチ
出版者 さくら舎
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架210.6//一般書016713714

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルース・ボーンスタイン 奥田 継夫
451.61 451.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910571301
書誌種別 図書
タイトル 呪われた戊辰戦争   鎮魂なき150年       
タイトル(ヨミ) ノロワレタ ボシン センソウ
著者名 星 亮一/著
著者名(ヨミ) ホシ リョウイチ
出版者 さくら舎
出版年月 2018.12
ページ数 234p
大きさ 19cm
NDC10版 210.61
ISBN 4-86581-178-0
内容紹介 「なぜ我々が賊軍なのか!」 いまだに答えがでない会津の叫び。「官軍」を詐称した薩長土肥。戊辰戦争から150年、この戦争にどんな意味があったのか。会津と長州の和解なき歴史の汚点と深層に迫る。
著者紹介 1935年宮城県生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科博士課程前期修了。歴史作家。「奥羽越列藩同盟」で福島民報出版文化賞、「国境の島・対馬のいま」で日本国際情報学会功労賞を受賞。
件名1 戊辰の役(1868)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。