蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
名僧の漢詩を読む
|
著者名 |
大角 修/著
|
著者名(ヨミ) |
オオカド オサム |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | 919/オ/ | 一般書 | 014733834 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810371853 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
名僧の漢詩を読む |
タイトル(ヨミ) |
メイソウ ノ カンシ オ ヨム |
著者名 |
大角 修/著
|
著者名(ヨミ) |
オオカド オサム |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
180
|
ISBN |
4-333-02102-2 |
内容紹介 |
「五大にみな響あり十界に言語を具す(空海)」 空海、最澄、親鸞、一遍、道元など、日本の名僧たちの残した広く、大きく、背すじの伸びる漢詩(偈頌を含む)をとりあげる。 |
著者紹介 |
1949年兵庫県生まれ。東北大学文学部卒業(宗教学)。出版社勤務を経て、現在、地人館代表。著書に「ブッダ」など。 |
件名1 |
仏教
|
件名2 |
漢詩-評釈
|
件名3 |
僧侶
|
目次
内容細目
前のページへ