蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
今日ある命 小説・歌人三ケ島葭子の生涯
|
著者名 |
大原 富枝/著
|
著者名(ヨミ) |
オオハラ トミエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/オ/ | 一般書 | 012077377 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010150667 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
今日ある命 小説・歌人三ケ島葭子の生涯 |
タイトル(ヨミ) |
キョウ アル イノチ |
著者名 |
大原 富枝/著
|
著者名(ヨミ) |
オオハラ トミエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-06-206159-7 |
内容紹介 |
味噌汁の今朝はうれしも大根の千六本の細かく切れたり-貧窮、病弱、孤独と闘い、ついにその苦悩を<生活短歌>へと昇華された大正の歌人三ヶ島葭子の生涯をつづった、書き下ろし長篇小説。 |
著者紹介 |
1912年高知県生まれ。結核による長い闘病生活の後、37年「祝出征」で芥川賞候補になる。女流文学賞、野間文芸賞などを受賞。著書に「婉という女」「風を聴く木」ほか多数。 |
件名1 |
三ケ島葭子-小説
|
目次
内容細目
前のページへ