蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文化とは何か 松柏社叢書 言語科学の冒険 20
|
著者名 |
テリー・イーグルトン/著
|
著者名(ヨミ) |
テリー イーグルトン |
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | 361.5// | 一般書 | 014902632 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810480735 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文化とは何か 松柏社叢書 言語科学の冒険 20 |
タイトル(ヨミ) |
ブンカ トワ ナニカ |
著者名 |
テリー・イーグルトン/著
大橋 洋一/訳
|
著者名(ヨミ) |
テリー イーグルトン オオハシ ヨウイチ |
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:The idea of culture |
NDC10版 |
361.5
|
ISBN |
4-7754-0100-9 |
内容紹介 |
「文学とは何か」から数えること約20年-。あいまいなまま使われる「文化culture」という用語を徹底検証。政治性を失いつつある現代の「カルチュラル・スタディーズ」に、もっと政治的になれ、と警鐘を鳴らす! |
著者紹介 |
1943年生まれ。世界的な文化批評家のひとり。マンチェスター大学教授。文化理論専門担当。 |
件名1 |
文化
|
目次
内容細目
前のページへ