蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鏡の中のミステリー 左右逆転の謎に挑む 岩波科学ライブラリー 55
|
著者名 |
高野 陽太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
タカノ ヨウタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 425// | 一般書 | 013823249 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710039960 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
鏡の中のミステリー 左右逆転の謎に挑む 岩波科学ライブラリー 55 |
タイトル(ヨミ) |
カガミ ノ ナカ ノ ミステリー |
著者名 |
高野 陽太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
タカノ ヨウタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
141.21
|
ISBN |
4-00-006555-6 |
内容紹介 |
鏡に映った自分が、上下は変わらないのに左右が逆転したように見えるのはなぜか。これまで誰にも解けなかった謎がついに解けた。視覚の心理をめぐる私たちの常識に、意外な落とし穴があることを指摘する。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。Cornell大学心理学部大学院博士課程修了。早稲田大学専任講師などを経て、現在、東京大学文学部・大学院人文社会系研究科助教授。著書に「認知心理学」など。 |
件名1 |
視覚
|
件名2 |
鏡
|
目次
内容細目
前のページへ