所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

草を編む    谷川栄子の野山を編む      

著者名 谷川 栄子/著
著者名(ヨミ) タニガワ エイコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可書庫一般754//一般書014186192

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

989.53 989.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810111122
書誌種別 図書
タイトル 草を編む    谷川栄子の野山を編む      
タイトル(ヨミ) クサ オ アム
著者名 谷川 栄子/著
著者名(ヨミ) タニガワ エイコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2000.3
ページ数 107p
大きさ 27cm
NDC10版 754.6
ISBN 4-540-99031-4
内容紹介 楽しみながら自然を見る目も豊かになる、ナチュラルクラフトの入門テキスト。ガマ、ススキ、ワラ、トウモロコシの皮など、身近な植物を材料にしたカゴ・生活用具19タイプの作り方をイラストと写真で詳しく解説。
著者紹介 日本女子大学卒業。カゴ・かご・籠研究所主宰。日本女子大学桜楓家庭工芸研究所所属。著書に「籐の工芸」「たのしい籐手芸」「かわいい籐手芸」など。
件名1



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。