所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野坂昭如戦争童話集 沖縄篇[2] 石のラジオ        

著者名 野坂 昭如/作
著者名(ヨミ) ノサカ アキユキ
出版者 講談社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫児童913/ノ/児童022657380

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野坂 昭如 黒田 征太郎
369.37 369.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810715854
書誌種別 図書
タイトル 野坂昭如戦争童話集 沖縄篇[2] 石のラジオ        
タイトル(ヨミ) ノサカ アキユキ センソウ ドウワシュウ
著者名 野坂 昭如/作 黒田 征太郎/絵
著者名(ヨミ) ノサカ アキユキ クロダ セイタロウ
出版者 講談社
出版年月 2010.5
ページ数 54p
大きさ 22×26cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-06-216190-9
内容紹介 昭和20年8月15日の正午過ぎ、大日本帝国南のはずれの島の、太平洋に面した洞穴の中で少年が死んだ。死ぬ間際に聞いた玉音放送の意味もわからないまま…。沖縄戦の悲劇を今に伝える、渾身の戦争童話。
著者紹介 1930年生まれ。67年「火垂るの墓」「アメリカひじき」で第58回直木賞、97年「同心円」で吉川英治文学賞、2002年「文壇」及びそれまでの文業により泉鏡花文学賞受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。