蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伊藤桂一時代小説自選集 第3巻 茶の花匂う
|
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ケイイチ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/イ/ | 一般書 | 013643705 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710014340 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伊藤桂一時代小説自選集 第3巻 茶の花匂う |
タイトル(ヨミ) |
イトウ ケイイチ ジダイ ショウセツ ジセンシュウ |
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ケイイチ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-7698-0795-3 |
内容紹介 |
仇討ちの旅路をたどる男女の微妙な心理の襞をみごとに描き出した表題作ほか8編を収録。社会の片隅で、貧しくとも真面目に明るくいちずに生きていく下積みの人びとの悲喜劇を、慈愛あふれるまなざしで織りあげる。 |
著者紹介 |
1917年三重県生まれ。詩人、作家。戦後出版社勤務の傍ら、61年戦場体験を描いた「蛍の河」で直木賞受賞。84年には「静かなノモンハン」で芸術選奨文部大臣賞と吉川英治文学賞受賞。 |
内容注記 |
内容:花菖蒲を剪る 夕月夜 茶の花匂う 石薬師への道 黄色い蝶 久馬の帰藩 深山の梅 あの橋を渡るとき 鈴虫供養 |
目次
内容細目
前のページへ