蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
桂米朝集成 第3巻 上方文化
|
著者名 |
桂 米朝/著
|
著者名(ヨミ) |
カツラ ベイチョウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 779// | 一般書 | 014733880 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
放蕩の果て : 自叙伝的批評集
福田 和也/著
論語清談
西部 邁/著,福…
世界大富豪列伝20-21世紀篇
福田 和也/著
世界大富豪列伝19-20世紀篇
福田 和也/著
総理の女
福田 和也/著
文豪ナンバーワン決定戦
福田 和也/監修
鏡花、水上、万太郎
福田 和也/著
総理の値打ち
福田 和也/著
山本周五郎で生きる悦びを知る
福田 和也/著
昭和天皇第7部
福田 和也/著
大宰相・原敬
福田 和也/著
其の一日 : 近代日本偉人伝
福田 和也/著
二十世紀論
福田 和也/著
昭和天皇第6部
福田 和也/著
悪と徳と 岸信介と未完の日本
福田 和也/著
談志名跡問答
立川 談志/著,…
死ぬことを学ぶ
福田 和也/著
昭和天皇第5部
福田 和也/著
革命的飲酒主義宣言 : ノンストッ…
坪内 祐三/著,…
昭和天皇第4部
福田 和也/著
現代人は救われ得るか : 平成の思…
福田 和也/著
人間の器量
福田 和也/著
大作家“ろくでなし”列伝 : 名作…
福田 和也/著
昭和天皇第3部
福田 和也/著
父が子に教える昭和史 : あの戦争…
半藤 一利/[ほ…
旅のあとさきイタリア・エジプト編
福田 和也/著
日本の近代 : 教養としての歴史下
福田 和也/著
零戦と戦艦大和
半藤 一利/著,…
昭和天皇第2部
福田 和也/著
昭和天皇第1部
福田 和也/著
闘う書評
福田 和也/著
旅のあとさき : ナポレオンの見た…
福田 和也/著
日本の近代 : 教養としての歴史上
福田 和也/著
昭和陸海軍の失敗 : 彼らはなぜ国…
半藤 一利/著,…
乃木希典
福田 和也/著
第二次大戦とは何だったのか
福田 和也/著
昭和の戦争 : 保阪正康対論集
保阪 正康/著,…
あの戦争になぜ負けたのか
半藤 一利/著,…
大丈夫な日本
福田 和也/著
読んだ、飲んだ、論じた : 鼎談書…
鹿島 茂/著,福…
美智子皇后と雅子妃
福田 和也/著
乃木希典
福田 和也/著
イデオロギーズ
福田 和也/著
ひと月百冊読み、三百枚書く私の方…2
福田 和也/著
空間の行間
磯崎 新/著,福…
悪の読書術
福田 和也/著
贅沢な読書
福田 和也/著
現代文学
福田 和也/著
魂の昭和史 : すべての日本人に感…
福田 和也/著
響くものと流れるもの : 小説と批…
福田 和也/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810385888 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
桂米朝集成 第3巻 上方文化 |
タイトル(ヨミ) |
カツラ ベイチョウ シュウセイ |
著者名 |
桂 米朝/著
豊田 善敬/編
戸田 学/編
|
著者名(ヨミ) |
カツラ ベイチョウ トヨダ ヨシノリ トダ マナブ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
14,382p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
779.13
|
ISBN |
4-00-026149-5 |
内容紹介 |
人間国宝にして、文化功労者である落語家・桂米朝の著作物から単行本未収録の論考・随筆・対談を中心に、各テーマごとに厳選して構成。第3巻は、豊潤なる上方の文化を語り尽くす。主な出演番組の記録も、初めて収録。 |
著者紹介 |
大正14年大連生まれ。落語家。重要無形文化財保持者(人間国宝)。文化功労者。昭和18年作家正岡容に師事。昭和22年四代目桂米団冶に入門、三代目桂米朝を名のる。著書に「落語と私」等。 |
件名1 |
落語
|
目次
内容細目
前のページへ