蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
隅っこの「昭和」 モノが語るあの頃
|
著者名 |
出久根 達郎/著
|
著者名(ヨミ) |
デクネ タツロウ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/デ/ | 一般書 | 014694576 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/デ/ | 一般書 | 015000268 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810477619 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
隅っこの「昭和」 モノが語るあの頃 |
タイトル(ヨミ) |
スミッコ ノ ショウワ |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
著者名(ヨミ) |
デクネ タツロウ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-04-621080-X |
内容紹介 |
モノの欠乏から戦後は始まり、モノが過剰に出回って昭和が終る。ちゃぶ台、手拭い、蚊帳、肥後守…。昭和という時代への愛惜とモノへの愛情をつづった、玉手箱のようなエッセイ集。 |
目次
内容細目
前のページへ