蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
扇面に書く小倉百人一首 かな作品の作り方
|
著者名 |
二瀬 西恵/著
|
著者名(ヨミ) |
フタセ サイケイ |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 中央特集1 | 728// | 一般書 | 014290000 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810238418 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
扇面に書く小倉百人一首 かな作品の作り方 |
タイトル(ヨミ) |
センメン ニ カク オグラ ヒャクニン イッシュ |
著者名 |
二瀬 西恵/著
|
著者名(ヨミ) |
フタセ サイケイ |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
30cm |
NDC10版 |
728.5
|
ISBN |
4-8393-2787-4 |
内容紹介 |
扇面に「百人一首」を書こう! 扇面作品を制作する上でのいろいろな注意事項や古くからの形式など、わかりやすく図解し、現代的な作品に仕上げるための適切なアドバイスを収録。 |
著者紹介 |
1940年群馬県生まれ。群馬県立高崎女子高等学校卒業。(財)日本書道教育学会競書審査員。著書に「偏旁くずし字典」「書作のための隷書字典」「書作のための甲骨文字典」など。 |
件名1 |
書道
|
件名2 |
かな
|
件名3 |
百人一首
|
目次
内容細目
前のページへ