蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 186// | 一般書 | 016204647 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910244017 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
総理とお遍路 角川新書 K-52 |
タイトル(ヨミ) |
ソウリ ト オヘンロ |
著者名 |
菅 直人/[著]
|
著者名(ヨミ) |
カン ナオト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
186.918
|
ISBN |
4-04-082016-3 |
内容紹介 |
国会閉会中に行なったお遍路は八十八カ所を巡るのに10年を要した。それは政権交代、総理就任、震災、原発事故、総理辞任、民主党下野と、激動の10年であった。政治とのかかわりについて触れながら、お遍路の体験を記す。 |
著者紹介 |
1946年山口県生まれ。東京工業大学理学部応用物理学科卒業。第94代内閣総理大臣。衆議院議員、弁理士。著書に「大臣」など。 |
件名1 |
巡礼(仏教)
|
件名2 |
寺院-四国地方
|
件名3 |
日本-政治・行政
|
目次
内容細目
前のページへ