蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ふたりがかけた橋 日本のみんわえほん 4
|
著者名 |
大川 悦生/文
|
著者名(ヨミ) |
オオカワ エッセイ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1975 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/サ/ | 児童 | 020363372 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おかあさんの木
大川 悦生/[著…
拔萝卜(中国語)
托尔斯泰/编著,…
雪姑娘(中国語). ゆきむすめ
内田 莉莎子,佐…
つぶれた帽子 : 佐藤忠良自伝
佐藤 忠良/著
小さな町の風景
杉 みき子/作,…
好大的蘿蔔(中国語). おおきなか…
托尔斯泰,内田 …
ババヤガーのしろいとり : ロシア…
内田 莉莎子/再…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
ゆきむすめ : ロシアの昔話
内田 莉莎子/再…
木
佐藤 忠良/画,…
平和のちかい : 「原爆の子」より
稲庭 桂子/脚本…
したきりすずめ : ねずみのもちつ…
大川 悦生/著,…
かさじぞう : さるのむこさん
大川 悦生/著,…
ねがいは「普通」
佐藤 忠良/著,…
木
佐藤 忠良/画,…
おおきなかぶ : ロシア民話
A.トルストイ/…
子どもに聞かせる日本の民話
大川 悦生/著,…
触ることから始めよう
佐藤 忠良/著
子どもの耳を育てる : 私の民話と…
大川 悦生/著
アオギリよ芽をだせ : 被爆した広…
大川 悦生/作,…
遠近法の精神史 : 人間の眼は空間…
佐藤 忠良/[ほ…
戦争をみた大きな木
大川 悦生/作,…
広島・長崎からの伝言
大川 悦生/編著
ポケットにわらい話
大川 悦生/作,…
ちゃわんむしきらいなおばけです
大川 悦生/さく…
長崎にいた小人のフランツ
大川 悦生/作,…
東京にカワウソがいたころ : つく…
大川 悦生/作,…
おばけたろうは1ねんせい
大川 悦生/作,…
木は生きかえった
大川 悦生/作,…
子そだてゆうれい : 母をつたえる…
大川 悦生/作,…
移住者の原野
更科 源蔵/著,…
星からきたカード
大川 悦生/作,…
くいしんぼねずみ チョロとガリ
大川 悦生/さく…
へっこきじっさま一代記
大川 悦生/さく…
おもち一つでだんまりくらべ
大川 悦生/作,…
少年たちの原野
更科 源蔵/著,…
ようちえんにおばけがいるよ
大川 悦生/作,…
おさない原野
更科 源蔵/著,…
長崎のふしぎな女の子
大川 悦生/作,…
小さな町の風景
杉 みき子/著,…
さよならおばけの子
大川 悦生/さく…
おばけのくにのドア
大川 悦生/さく…
おばけのピピのぼうけん
大川 悦生/さく…
ぼくとおばけの子
大川 悦生/さく…
おばけじかん どろどろ
大川 悦生/さく…
おばけおばけ でたあ
大川 悦生/さく…
あとかくしの雪
大川 悦生/作,…
およめさんはゆうれい
大川 悦生/さく…
おだんごころころ
大川 悦生/作,…
びんぼうがみとふくのかみ
大川 悦生/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810093997 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ディフェンス |
タイトル(ヨミ) |
ディフェンス |
著者名 |
ウラジーミル・ナボコフ/著
若島 正/訳
|
著者名(ヨミ) |
ウラジーミル ナボコフ ワカシマ タダシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
983
|
ISBN |
4-309-20328-0 |
内容紹介 |
ナボコフが、「ロシア語で書いた全作品のうちで、最も温かさに満ちあふれた作品」と語る、幻の初期代表作を本邦初訳。チェスプロブレム作家でもあった著者が、チェスを題材に人々の人間模様を描く。 |
著者紹介 |
1899〜1977年。ケンブリッジ大学卒業。ロシアの貴族出身。ロシア革命で亡命。アメリカに帰化し、「ロリータ」で脚光を浴びる。ほかの著書に「賜物」など。 |
目次
内容細目
前のページへ