蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
気まぐれ郵便貯金の旅 ただいま3877局
|
著者名 |
種村 直樹/著
|
著者名(ヨミ) |
タネムラ ナオキ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 準備中 | 帯出可 | 書庫一般 | 291// | 一般書 | 013610992 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710042164 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
気まぐれ郵便貯金の旅 ただいま3877局 |
タイトル(ヨミ) |
キマグレ ユウビン チョキン ノ タビ |
著者名 |
種村 直樹/著
|
著者名(ヨミ) |
タネムラ ナオキ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
291.09
|
ISBN |
4-426-88500-0 |
内容紹介 |
旅行好きの間で密かなブームになっている“旅行貯金”。旅先の郵便局で貯金し、旅の足跡を通帳に残すというもの。この旅行貯金にどっぷり漬かってしまったレイルウェイライターの、一風変わった旅のはなし。 |
著者紹介 |
1936年大津市生まれ。京都大学法学部卒業。毎日新聞記者を経て、フリーに。レイルウェイ・ライターとして鉄道と汽車旅をテーマに著作を続ける。著書に「日本あちこち乗り歩き」他多数。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
郵便局
|
件名3 |
郵便貯金
|
目次
内容細目
前のページへ