蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子どものSOSの聴き方・受け止め方
|
著者名 |
半田 一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ハンダ イチロウ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 371.4// | 一般書 | 017087714 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
最後の講義完全版 : いつの日か国…
姜 尚中/著
生きる証し
姜 尚中/著
沈む祖国を救うには
内田 樹/著
動乱期を生きる
内田 樹/[著]…
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
勇気論
内田 樹/著
アジア人物史12
姜 尚中/総監修…
だからあれほど言ったのに
内田 樹/著
アジア人物史9
姜 尚中/総監修…
街場の米中論
内田 樹/著
アジア人物史6
姜 尚中/総監修…
アジア人物史5
姜 尚中/総監修…
街場の成熟論
内田 樹/著
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
アジア人物史3
姜 尚中/総監修…
アジア人物史4
姜 尚中/総監修…
アジアを生きる
姜 尚中/著
アジア人物史11
姜 尚中/総監修…
アジア人物史10
姜 尚中/総監修…
夜明け前<が一番暗い>
内田 樹/著
アジア人物史2
姜 尚中/総監修…
アジア人物史1
姜 尚中/総監修…
アジア人物史7
姜 尚中/総監修…
アジア人物史8
姜 尚中/総監修…
生きる意味
姜 尚中/著
悩む力
姜 尚中/著
撤退論 : 歴史のパラダイム転換に…
内田 樹/編著
それでも生きていく : 不安社会を…
姜 尚中/著
自民党失敗の本質
石破 茂/著,村…
コロナ後の世界
内田 樹/著
「自由」の危機 : 息苦しさの正体
藤原 辰史/[ほ…
街場の芸術論
内田 樹/著
この1冊、ここまで読むか! : 超…
鹿島 茂/著,楠…
学問の自由が危ない : 日本学術会…
佐藤 学/編,上…
生きるコツ
姜 尚中/著
コモンの再生
内田 樹/著
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
コロナと生きる
内田 樹/著,岩…
日本習合論
内田 樹/著
漂流者の生きかた
五木 寛之/著,…
街場の親子論 : 父と娘の困難なも…
内田 樹/著,内…
朝鮮半島と日本の未来
姜 尚中/著
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
サル化する世界
内田 樹/著
しょぼい生活革命
内田 樹/著,え…
生きづらさについて考える
内田 樹/著
そのうちなんとかなるだろう
内田 樹/著
武道的思考
内田 樹/著
街場の平成論
内田 樹/編,小…
常識的で何か問題でも? : 反文学…
内田 樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910962202 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子どものSOSの聴き方・受け止め方 |
タイトル(ヨミ) |
コドモ ノ エスオーエス ノ キキカタ ウケトメカタ |
著者名 |
半田 一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ハンダ イチロウ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
14,196p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
371.43
|
ISBN |
4-7608-2449-6 |
内容紹介 |
子どもが自傷行為をしているようだけど、どうしたらいい? いいアイデアがあったら積極的にアドバイスした方がいい? 子どものSOSの聴き方や受け止め方、SOSを受け止める際の難しいポイントについて具体的に解説する。 |
著者紹介 |
高知県生まれ。子育てカウンセリング・リソースポート代表、茨城県公立学校スクールカウンセラー。著書に「一瞬で良い変化を起こすカウンセリングの“小さな工夫”ベスト50」など。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
青少年問題
|
目次
内容細目
前のページへ