蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
聖書を旅する 5 和のために
|
著者名 |
犬養 道子/著
|
著者名(ヨミ) |
イヌカイ ミチコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北書庫 | 193// | 一般書 | 013352109 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 193// | 一般書 | 013641095 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山の道
宮本 常一/編著
調査されるという迷惑 : フィール…
宮本 常一/著,…
菅江真澄図絵の旅
菅江 真澄/[著…
宮本常一 : 伝書鳩のように
宮本 常一/著
辺境を歩いた人々
宮本 常一/著
宮本常一コレクションガイド
宮本常一記念館/…
宮本常一日本の葬儀と墓 : 最期の…
宮本 常一/著,…
宮本常一日本の人生行事 : 人の一…
宮本 常一/著,…
宮本常一 忘れられた子どもたち
宮本 常一/著,…
イザベラ・バードの旅 : 『日本奥…
宮本 常一/[著…
宮本常一の本棚
宮本 常一/著,…
見聞巷談 : 宮本常一短編集
宮本 常一/著,…
宮本常一 伊勢参宮
宮本 常一/編著
宮本常一聞書忘れえぬ歳月東日本編
宮本 常一/著,…
宮本常一聞書忘れえぬ歳月西日本編
宮本 常一/著,…
宮本常一旅の手帖 : ふるさとの栞
宮本 常一/著,…
川の道
宮本 常一/編著
宮本常一が撮った昭和の情景下巻
宮本 常一/著
宮本常一が撮った昭和の情景上巻
宮本 常一/著
宮本常一 : 1907-1981
宮本 常一/著
私の日本地図10
宮本 常一/著,…
なつかしい話 : 歴史と風土の民俗…
宮本 常一/著
東日本と西日本 : 列島社会の多様…
大野 晋/ほか著…
旅の民俗学
宮本 常一/著
日本の宿
宮本 常一/著
日本人を考える : 歴史・民俗・文…
宮本 常一/著
南の島を開拓した人々
宮本 常一/著
辺境を歩いた人々
宮本 常一/著
炉辺夜話 : 日本人のくらしと文化
宮本 常一/著
村の若者たち
宮本 常一/著
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』…
宮本 常一/著
民具学の提唱
宮本 常一/著
旅の民俗と歴史2
宮本 常一 編著
旅の民族と歴史1
宮本 常一 編著
家郷の訓
宮本 常一/著
忘れられた日本人
宮本 常一/著
絵巻物に見る日本庶民生活誌
宮本 常一/著
新日本風土記13
宮本 常一/編
新日本風土記10
宮本 常一/編
新日本風土記9
宮本 常一/編
新日本風土記8
宮本 常一/編
新日本風土記7
宮本 常一/編
新日本風土記4
宮本 常一/編
菅江真澄全集第12巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第11巻
菅江 真澄/著,…
新日本風土記2
宮本 常一/編
新日本風土記1
宮本 常一/編
新日本風土記18
宮本 常一/編
新日本風土記16
宮本 常一/編
新日本風土記11
宮本 常一/編
前へ
次へ
平賀源内全集上
平賀 源内/[著…
平賀源内全集下
平賀 源内/[著…
菅江真澄全集第12巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第11巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第8巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第7巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集別巻 1
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第6巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第5巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第10巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第9巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第3巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第2巻
菅江 真澄/著,…
菅江真澄全集第1巻
菅江 真澄/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810016755 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
聖書を旅する 5 和のために |
タイトル(ヨミ) |
セイショ オ タビスル |
著者名 |
犬養 道子/著
|
著者名(ヨミ) |
イヌカイ ミチコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
193
|
ISBN |
4-12-002795-3 |
件名1 |
聖書
|
目次
内容細目
前のページへ