蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
サナギのひみつ ポプラサイエンスランド 7
|
著者名 |
三輪 一雄/著
|
著者名(ヨミ) |
ミワ カズオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 486// | 児童 | 024170721 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 48// | 児童 | 024170875 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本と子どもが教えてくれたこと
中川 李枝子/著…
青蛙艾尔塔 青蛙艾爾塔(中国語).…
中川 李枝子/著…
森林里的奇奇龙 森林里的奇奇竜(中…
渡边 茂男/著,…
阳光草地 陽光草地(中国語). お…
中川 李枝子/著…
汪汪村的侦探故事 汪汪村的偵探故事…
中川 李枝子/著…
森林精灵 森林精霊(中国語). 森…
中川 李枝子/著…
たんたのたんてい
中川 李枝子/さ…
古利和古拉(中国語). ぐりとぐら
中川 李枝子/著…
小兔子的胡萝卜 小兔子的胡蘿蔔(中…
中川 李枝子/著…
橘子(中国語). みかん
中川 李枝子/著…
老大,老二和老三去钓鱼 老大、老二…
中川 李枝子/著…
中川李枝子 : 本と子どもが教えて…
中川 李枝子/著…
本・子ども・絵本
中川 李枝子/著…
花开山 花開山(中国語). 花さき…
齐藤 隆介/文,…
小狐狸买手套 小狐狸買手套(中国語…
新美 南吉/著,…
秘密的抽屉,打开了呜? 秘密的抽屜…
阿万 纪美子/著…
ママ、もっと自信をもって
中川 李枝子/著
子どもはみんな問題児。
中川 李枝子/著
真子和围裙 真子和圍裙(中国語).…
小坂真佐美,山胁…
鸭婶芭芭外出购物 鴨嬸芭芭外出購物…
神泽 利子,山胁…
石井桃子のことば
中川 李枝子/ほ…
こんにちはまたおてがみです
中川 李枝子/[…
鸭婶芭芭和帽子小船 鴨嬸芭芭和帽子…
神泽 利子,山胁…
鸭婶芭芭的客人 鴨嬸芭芭的客人(中…
神泽 利子,山胁…
鸭婶芭芭探望病人 鴨嬸芭芭探望病人…
神泽 利子,山胁…
ぐりとぐら てんじつきさわるえほん
中川 李枝子/さ…
蚕豆大哥的床(中国語)
中屋 美和/著,…
なぞなぞえほん1のまき
中川 李枝子/さ…
なぞなぞえほん3のまき
中川 李枝子/さ…
なぞなぞえほん2のまき
中川 李枝子/さ…
本・子ども・絵本
中川 李枝子/著…
ぐりとぐらのおおそうじ
中川 李枝子/さ…
ぐりとぐらとくるりくら
中川 李枝子/さ…
哎呀,袜子不见了 哎呀, 襪子不見…
濑名惠子,彭懿/…
乱蓬蓬乱蓬蓬(中国語). もじゃも…
濑名惠子,彭懿/…
哪个小孩还没睡 哪個小孩還没睡(中…
濑名惠子,彭懿/…
我不!我不!(中国語). いやだい…
濑名惠子,彭懿/…
哪个小孩爱吃胡萝卜 哪個小孩愛吃胡…
濑名惠子,彭懿/…
气球猫 気球猫(中国語). ふうせ…
濑名惠子,彭懿/…
我先看到的(中国語). きれいなは…
濑名惠子,彭懿/…
哇~哇~哇(中国語). あーんあん
濑名惠子,彭懿/…
ぐりとぐらとすみれちゃん
中川 李枝子/さ…
ぐりとぐらのかいすいよく
中川 李枝子/さ…
ぐりとぐらのえんそく
中川 李枝子/さ…
古利和古拉(中国語). ぐりとぐら
中川 李枝子,山…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
古利和古拉去远足 古利和古拉去遠足…
中川 李枝子/著…
古利和古拉的海水浴(中国語). ぐ…
中川 李枝子/著…
古利和古拉(中国語). ぐりとぐら
中川 李枝子/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910522432 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
サナギのひみつ ポプラサイエンスランド 7 |
タイトル(ヨミ) |
サナギ ノ ヒミツ |
著者名 |
三輪 一雄/著
大谷 剛/監修
|
著者名(ヨミ) |
ミワ カズオ オオタニ タケシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
486.1
|
ISBN |
4-591-14545-6 |
内容紹介 |
昆虫は、何のために「サナギ」になるの? 「サナギ」の中身は幼虫? それとも成虫? 幼虫のあとに「サナギ」の時期を経てから成虫になる、完全変態する昆虫のひみつを、5億4000万年前の地球にさかのぼって解き明かす。 |
著者紹介 |
1959年大阪生まれ。東京造形大学絵画科卒。著書に「のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト」「なっとうくん西へいく」「タカラガイみつけたよ」など。 |
件名1 |
昆虫
|
件名2 |
変態(生物学)
|
目次
内容細目
前のページへ