所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大川周明と狂気の残影   アメリカ人従軍精神科医とアジア主義者の軌跡と邂逅       

著者名 エリック・ヤッフェ/著
著者名(ヨミ) エリック ヤッフェ
出版者 明石書店
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架281/オ/一般書016208136

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910218888
書誌種別 図書
タイトル 大川周明と狂気の残影   アメリカ人従軍精神科医とアジア主義者の軌跡と邂逅       
タイトル(ヨミ) オオカワ シュウメイ ト キョウキ ノ ザンエイ
著者名 エリック・ヤッフェ/著 樋口 武志/訳
著者名(ヨミ) エリック ヤッフェ ヒグチ タケシ
出版者 明石書店
出版年月 2015.7
ページ数 350p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:A curious madness
NDC10版 289.1
ISBN 4-7503-4219-1
内容紹介 近代日本を代表する思想家・大川周明。そして、彼の東京裁判での「奇行」を「精神異常」と診断したアメリカ人医師。2人の人生が交錯するプロセスを追うことで、近代日本の矛盾と苦悩を描いたスリリングな思想ドキュメント。
著者紹介 コロンビア大学ジャーナリズム大学院卒。ジャーナリスト。作家。祖父は東京裁判にて大川周明の精神鑑定を行ったダニエル・ヤッフェ医師。
件名1 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
件名2 精神鑑定



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。