所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

折口信夫全集 第16巻         

著者名 [折口 信夫/著]
著者名(ヨミ) オリグチ シノブ
出版者 中央公論社
出版年月 1967.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B918.6/オ/一般書010613462

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[折口 信夫 折口博士記念古代研究所
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910217710
書誌種別 図書
タイトル 折口信夫全集 第16巻         
タイトル(ヨミ) オリグチ シノブ ゼンシュウ
著者名 [折口 信夫/著] 折口博士記念古代研究所/編纂
著者名(ヨミ) オリグチ シノブ オリグチ ハクシ キネン コダイ ケンキュウジョ
版表示 新訂版
出版者 中央公論社
出版年月 1967.2
ページ数 529,3p
大きさ 20cm
NDC10版 918.68



目次


内容細目

1 沖縄に存する我が古代信仰の残【ゲツ】
2 琉球国王の出自
3 女の香炉
4 沖縄採訪記
5 沖縄採訪手帖
6 大倭宮廷の【ソウ】業期
7 宮廷儀礼の民俗学的考察
8 新嘗と東歌
9 常世浪
10 久米部の話
11 民族史観における他界観念
12 「ほ」・「うら」から「ほがひ」へ
13 日本の年中行事
14 餅搗かぬ家
15 春来る鬼
16 年中行事に見えた古代生活
17 鷽替へ神事と山姥
18 河童の神様
19 三社縁起
20 道の神境の神
21 富士山と女性神の俤と
22 竜の伝説
23 花物語
24 蜑のささやき
25 東北文学と民俗学との交渉
26 生活の古典としての民俗
27 民俗学学習の基礎
28 民俗研究の意義
29 新国学としての民俗学
30 先生の学問
31 採訪の栞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。