所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

よむうつわ 上  茶の湯の名品から手ほどく日本の文化       

著者名 ロバート キャンベル/著
著者名(ヨミ) ロバート キャンベル
出版者 淡交社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架791//一般書017044083

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910915363
書誌種別 図書
タイトル よむうつわ 上  茶の湯の名品から手ほどく日本の文化       
タイトル(ヨミ) ヨム ウツワ
著者名 ロバート キャンベル/著
著者名(ヨミ) ロバート キャンベル
出版者 淡交社
出版年月 2022.10
ページ数 319p
大きさ 22cm
NDC10版 791.5
ISBN 4-473-04513-3
内容紹介 作家自身が人間国宝であるもの、数百年前に天下人からその家臣の手へ渡ったもの、古物の収集に身を投じた者たちの愛した得がたい器…。美術館の茶の湯の名品を実見。確かな見識に基づく感慨を綴る。『淡交』連載を基に書籍化。
著者紹介 ニューヨーク市生まれ。日本文学研究者。早稲田大学特命教授。東京大学名誉教授。著書に「日本古典と感染症」「井上陽水英訳詞集」など。
件名1 茶道具



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。