蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<新編>日本女性文学全集 1
|
著者名 |
岩淵 宏子/監修
|
著者名(ヨミ) |
イワブチ ヒロコ |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 918.6/シ/ | 一般書 | 016876774 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩淵 宏子 長谷川 啓 渡邊 澄子 三宅 花圃
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910526578 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<新編>日本女性文学全集 1 |
タイトル(ヨミ) |
シンペン ニホン ジョセイ ブンガク ゼンシュウ |
著者名 |
岩淵 宏子/監修
長谷川 啓/監修
渡邊 澄子/編集
三宅 花圃/著者代表
|
著者名(ヨミ) |
イワブチ ヒロコ ハセガワ ケイ ワタナベ スミコ ミヤケ カホ |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
501p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
918.6
|
ISBN |
4-86617-043-5 |
内容紹介 |
近代日本文学史における女性文学の黎明期に焦点を当てる。幕末の激動期を経て明治維新の文明開化を標榜した新時代に活躍した女性文学者、三宅花圃、中島湘煙、木村曙、若松賤子、清水紫琴の作品を収録。 |
内容注記 |
内容:藪の鶯 八重桜 萩桔梗 三宅花圃著. 同胞姉妹に告ぐ 山間の名花 湘煙日記 中島湘煙著. 婦女の鑑 木村曙著. 花嫁のベール 小公子 若松賤子著. 泣いて愛する姉妹に告ぐ 女文学者何ぞ出ることの遅きや こわれ指環 一青年異様の述懐 移民学園 清水紫琴著 |
目次
内容細目
前のページへ