所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

詩活の死活   この時代に詩を語るということ       

著者名 谷川 俊太郎/著
著者名(ヨミ) タニカワ シュンタロウ
出版者 澪標
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架911.5/タ/一般書016894834

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 一慶
336.83 336.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911077756
書誌種別 図書
タイトル 最新公的年金の基本と仕組みがよ〜くわかる本   受け取りも手続きもこれ1冊で安心! 図解入門ビジネス      
タイトル(ヨミ) サイシン コウテキ ネンキン ノ キホン ト シクミ ガ ヨーク ワカル ホン
著者名 貫場 恵子/著
著者名(ヨミ) ヌキバ ケイコ
出版者 秀和システム
出版年月 2024.10
ページ数 229p
大きさ 21cm
NDC10版 364.6
ISBN 4-7980-7335-4
内容紹介 公的年金制度の基礎知識や仕組み、2024年財政検証の結果を豊富な図表を交えてわかりやすく解説。国民年金と厚生年金で得する制度の活用方法および申請方法がわかる。裁定請求書などの資料も掲載。
著者紹介 ぬきば労務コンサルティング株式会社代表取締役。ぬきば社労士事務所代表。社会保険労務士。キャリアコンサルタント。企業の労務管理のコンサルティング、社員研修を数多く手掛ける。
件名1 年金



目次


内容細目

1 一九七〇年代後半から現在までを展望する   大阪芸術大学特別講義   10-66
2 読む詩、聴く詩   大阪芸術大学文芸学科特別講義   67-114
3 詩の朗読と翻訳をめぐって   大阪文学学校特別講座   115-166
4 最新作を読む   大阪芸術大学文芸学科特別講義   167-208
5 詩の話、歌の話、そのほかに   大阪芸術大学文芸学科特別講義   209-256
6 <こども>の詩を語る   「びーぐる-詩の海へ」第5号(二〇〇九年十月)より   262-295
7 詩に就いて詩で語ること   第十一回三好達治賞授賞式第二部   296-329
8 詩を書くことは私の天職である   『谷川俊太郎詩選集 3』集英社文庫、二〇〇五年八月   330-354
谷川 俊太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。