蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
深海ロボット、南極へ行く 極地探査に挑んだ工学者の700日
|
著者名 |
後藤 慎平/著
|
著者名(ヨミ) |
ゴトウ シンペイ |
出版者 |
太郎次郎社エディタス
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 558// | 一般書 | 017131723 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911004869 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
深海ロボット、南極へ行く 極地探査に挑んだ工学者の700日 |
タイトル(ヨミ) |
シンカイ ロボット ナンキョク エ イク |
著者名 |
後藤 慎平/著
|
著者名(ヨミ) |
ゴトウ シンペイ |
出版者 |
太郎次郎社エディタス
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
558.3
|
ISBN |
4-8118-0864-2 |
内容紹介 |
子どものころからの憧れの世界“南極”で活躍するロボットの開発依頼。水中探査ロボットの工学者が、難題をクリアしながら日本初の南極湖沼用ROVをつくりあげ、みずから南極に赴き潜航させるまでの日々を描く。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。筑波大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。第59次・第65次南極地域観測隊(夏隊)。東京海洋大学助教。専門は深海探査機の開発、運用。 |
件名1 |
潜水調査船
|
件名2 |
ロボット
|
件名3 |
南極地方
|
目次
内容細目
前のページへ