蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中米の初期文明オルメカ 世界の考古学 24
|
著者名 |
伊藤 伸幸/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ノブユキ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 256// | 一般書 | 015587507 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810772182 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中米の初期文明オルメカ 世界の考古学 24 |
タイトル(ヨミ) |
チュウベイ ノ ショキ ブンメイ オルメカ |
著者名 |
伊藤 伸幸/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ノブユキ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
256.03
|
ISBN |
4-88621-544-4 |
内容紹介 |
マヤやアステカより古くメソアメリカに栄えたオルメカ文明。先古典期という編年上の枠組みによってオルメカ文明全体の特徴、時期的変遷、地域差等を再考し、同時期の文化や後に繫がる諸文化・文明を具体的に比較する。 |
著者紹介 |
1962年名古屋市生まれ。金沢大学大学院文学研究科修了。名古屋大学大学院文学研究科助教。著書に「メソアメリカ先古典期文化の研究」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-メキシコ
|
目次
内容細目
前のページへ