蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
令和の力、万葉集の力
|
著者名 |
中西 進/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカニシ ススム |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 911.1/ナ/ | 一般書 | 016792674 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910663782 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
令和の力、万葉集の力 |
タイトル(ヨミ) |
レイワ ノ チカラ マンヨウシュウ ノ チカラ |
著者名 |
中西 進/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカニシ ススム |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
911.12
|
ISBN |
4-86272-632-2 |
内容紹介 |
天皇、元号、そして和歌。元号は、文化装置である-。この人だけに語りうる「真実」がある。アジア文化と「万葉集」の比較研究で知られる著者の、令和論の決定版。 |
著者紹介 |
国文学者。2004年文化功労者、13年文化勲章受章。全国大学国語国文学会長などを経て、高志の国文館館長、社団法人日本学基金理事長。著書に「中西進万葉論集」「中西進著作集」など。 |
件名1 |
万葉集
|
件名2 |
年号
|
目次
内容細目
前のページへ