所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸の好奇心花ひらく「科学」    集英社新書 1171     

著者名 池内 了/著
著者名(ヨミ) イケウチ サトル
出版者 集英社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可新書S402//一般書017107639

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C・W・ニコル 蔵野 勇
222.01 222.01

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910980203
書誌種別 図書
タイトル 江戸の好奇心花ひらく「科学」    集英社新書 1171     
タイトル(ヨミ) エド ノ コウキシン ハナ ヒラク カガク
著者名 池内 了/著
著者名(ヨミ) イケウチ サトル
出版者 集英社
出版年月 2023.7
ページ数 333p
大きさ 18cm
NDC10版 402.105
ISBN 4-08-721271-6
内容紹介 和算、花火、金魚、園芸、からくり…。町民から大名まで、江戸の人びとが熱中した知の蓄積を丁寧に辿り直し、近代科学とは一線を画す「もうひとつの科学」の姿を浮かび上がらせる。
著者紹介 兵庫県生まれ。天文学者・宇宙物理学者。名古屋大学名誉教授。総合研究大学院大学名誉教授。「科学の考え方・学び方」で講談社科学出版賞を受賞。
件名1 科学-日本
件名2 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。