蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
老いを生き抜く 長い人生についての省察
|
著者名 |
森本 哲郎/著
|
著者名(ヨミ) |
モリモト テツロウ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | シニア | 914.6/モ/ | 一般書 | 015638713 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810850953 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
老いを生き抜く 長い人生についての省察 |
タイトル(ヨミ) |
オイ オ イキヌク |
著者名 |
森本 哲郎/著
|
著者名(ヨミ) |
モリモト テツロウ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-7571-5083-6 |
内容紹介 |
新聞記者生活を返上し、自由自在に世界を駆け回る日々。だが75歳を過ぎた頃から老いは否応なしにやってきた。そして人生の「終末期」を迎えたいま、振り返って見えてくるものとは? 老いと静かに向き合う日々を綴る。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。東京大学大学院社会学科修了。朝日新聞学芸部次長、同編集委員、東京女子大学教授を歴任。社会評論、日本文化論等を中心に評論活動を行う。著書に「生き方の研究」など。 |
目次
内容細目
前のページへ