蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
我々はどのような生き物なのか ソフィア・レクチャーズ
|
著者名 |
ノーム・チョムスキー/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ノーム チョムスキー |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 801// | 一般書 | 016557549 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャック・サリヴァン 高山 宏 風間 賢二 會津 信吾 加藤 幹郎 西崎 憲 東 雅夫
4月の本
中井 英夫/ほか…
6月の本
谷崎 潤一郎/ほ…
5月の本
三島 由紀夫/ほ…
西洋文学にみる魔術の系譜
田中 千惠子/編…
我が見る魔もの : 稲垣足穂怪異小…
稲垣 足穂/著,…
スティーヴン・キング大全
ベヴ・ヴィンセン…
ホラー小説大全
風間 賢二/著
文豪と怪奇
東 雅夫/著
江戸の残映 : 綺堂怪奇随筆選
岡本 綺堂/著,…
岡本綺堂怪談文芸名作集
岡本 綺堂/著,…
本の幽霊
西崎 憲/著
あの人たちが本を焼いた日 : ジー…
ジーン・リース/…
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
青と緑 : ヴァージニア・ウルフ短…
ヴァージニア・ウ…
怪異猟奇ミステリー全史
風間 賢二/著
クダン狩り : 予言獣の影を追いか…
東 雅夫/編著
幻想童話名作選 : 文豪怪異小品集…
泉 鏡花/ほか著…
スティーヴン・キング論集成 : ア…
風間 賢二/著
いただきます。ごちそうさま。
あさの あつこ/…
ガリヴァー旅行記
ジョナサン・スウ…
ヘディングはおもに頭で
西崎 憲/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
泉鏡花<怪談会>全集
東 雅夫/編
未知の鳥類がやってくるまで
西崎 憲/著
トランスレーティッド : 高山宏の…
高山 宏/著
文豪たちの怪談ライブ
東 雅夫/編著
まどのそと
佐野 史郎/作,…
電信柱と妙な男 : 小川未明怪異小…
小川 未明/著,…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション死
内田 百間/ほか…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション厠
谷崎 潤一郎/ほ…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション影
北原 白秋/ほか…
ボーリンゲン : 過去を集める冒険
ウィリアム・マガ…
山怪実話大全 : 岳人奇談傑作選
東 雅夫/編
文豪妖怪名作選
東 雅夫/編
夢Q夢魔物語 : 夢野久作怪異小品…
夢野 久作/著,…
澁澤龍彦玉手匣(エクラン)
澁澤 龍彦/著,…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション霊
星 新一/ほか[…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション呪
小泉 八雲/ほか…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション恋
川端 康成/ほか…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション獣
太宰 治/ほか[…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション夢
夏目 漱石/ほか…
ときめく妖怪図鑑
門賀 美央子/文…
あやしい絵本
東 雅夫/監修
穴の本
ピーター・ニュー…
映画ジャンル論 : ハリウッド映画…
加藤 幹郎/著
文豪山怪奇譚 : 山の怪談名作選
東 雅夫/編
くうきにんげん
綾辻 行人/作,…
はこ
小野 不由美/作…
きっと、夢にみる
中島 京子/著,…
不思議の国のアリス
ルイス・キャロル…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910239713 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
我々はどのような生き物なのか ソフィア・レクチャーズ |
タイトル(ヨミ) |
ワレワレ ワ ドノヨウナ イキモノ ナノカ |
著者名 |
ノーム・チョムスキー/[著]
福井 直樹/編訳
辻子 美保子/編訳
|
著者名(ヨミ) |
ノーム チョムスキー フクイ ナオキ ズシ ミホコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
5,207,7p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
801
|
ISBN |
4-00-006227-5 |
内容紹介 |
言語学における革命家は、なぜ人間の自由のために闘い続けるのか-。2014年3月に行われたノーム・チョムスキーの2つの講演とディスカッションを収録。チョムスキーの思想を全体的な視野から捉えた論考も掲載。 |
著者紹介 |
1928年アメリカ合衆国生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)に勤務。同大学を代表するインスティテュート・プロフェッサー、名誉教授。 |
件名1 |
言語学
|
目次
内容細目
前のページへ