蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
神の世界史キリスト教
|
著者名 |
小滝 透/著
|
著者名(ヨミ) |
コタキ トオル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 190// | 一般書 | 013419262 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810021830 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
神の世界史キリスト教 |
タイトル(ヨミ) |
カミ ノ セカイシ キリストキョウ |
著者名 |
小滝 透/著
|
著者名(ヨミ) |
コタキ トオル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
192
|
ISBN |
4-309-70593-6 |
内容紹介 |
律法の遵守から内面の救いへ。革命的とも言える解釈変更によって普遍性をもったキリスト教はまさに世界史を動かす一大宗教へと発展を遂げた。「寛容」と「暴力」が織り成す歴史をたどり現代的課題を考察する。 |
著者紹介 |
1948年京都市生まれ。サウジアラビア王立リヤド大学文学部アラビック・ラングウェッジ・インスティチュート卒業。著書に「神の世界史イスラーム教」「神々の目覚め」など。 |
件名1 |
キリスト教-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ