所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

椎名麟三全集 16 評論        3

著者名 椎名 麟三/著
著者名(ヨミ) シイナ リンゾウ
出版者 冬樹社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B918.6/シ/一般書010780685

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椎名 麟三
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910182736
書誌種別 図書
タイトル 椎名麟三全集 16 評論        3
タイトル(ヨミ) シイナ リンゾウ ゼンシュウ
著者名 椎名 麟三/著
著者名(ヨミ) シイナ リンゾウ
出版者 冬樹社
出版年月 1979
ページ数 521p
大きさ 22cm
NDC10版 918.68
内容注記 内容:猫背の散歩



目次


内容細目

1 生き抜く人間の問題
2 ドストエフスキーと私
3 主人公の創造
4 コップの中の蝿
5 質疑応答
6 「死に至る病」の立場
7 深い体験の必要
8 現代とニヒリズム
9 日本映画への希望
10 「居酒屋」を見て
11 ヘッドライト
12 田中千禾夫「肥前風土記」
13 シナリオと映画精神
14 枯葉
15 二つの映画
16 道
17 抵抗
18 黒沢明「どん底」
19 映画における人間
20 信じられないということ
21 イエスの誕生
22 私は何如クリスチャンでないか
23 非正統派の弁
24 私の反省
25 聖書における不条理について
26 姫路城
27 三つの願い
28 薬のパンフレット
29 生きる
30 日曜時評
31 旅の果に
32 思い出をたずねて
33 武田泰淳さんについて
34 私が作家になったとき
35 読者の方へ
36 「美しい女」と私
37 作者の言葉
38 平凡な人間
39 作者の言葉
40 タンタロスの踊り
41 私のしたいこと
42 裏長屋のおかみさん
43 生きんがために
44 俳優について
45 猿の芸
46 幽霊論議
47 試験管への郷愁
48 映画館の子どもたち
49 蟻と幽霊
50 私の病状
51 現代の恋愛論
52 猫背の散歩
53 愛について
54 自由について
55 死について
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。