蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
認知症はもう怖くない 止める・改善する・よみがえる
|
著者名 |
西崎 知之/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシザキ トモユキ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | シニア | 493.7// | 一般書 | 016162921 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910181864 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
認知症はもう怖くない 止める・改善する・よみがえる |
タイトル(ヨミ) |
ニンチショウ ワ モウ コワクナイ |
著者名 |
西崎 知之/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシザキ トモユキ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
493.758
|
ISBN |
4-88320-632-2 |
内容紹介 |
認知症研究の最先端に位置する医学者が、新薬の開発過程で見いだした「ホスファチジルコリン」という物質。それがなぜ認知症に効果的なのか、医療における認知症と脳の関係、認知症を治す希望と可能性について解説する。 |
件名1 |
認知症
|
件名2 |
化学療法
|
目次
内容細目
前のページへ