蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
西鶴を学ぶ人のために
|
著者名 |
谷脇 理史/編
|
著者名(ヨミ) |
タニワキ マサチカ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.5/サ/ | 一般書 | 013858342 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010107244 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
西鶴を学ぶ人のために |
タイトル(ヨミ) |
サイカク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
著者名 |
谷脇 理史/編
西島 孜哉/編
|
著者名(ヨミ) |
タニワキ マサチカ ニシジマ アツヤ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
913.52
|
ISBN |
4-7907-0459-9 |
内容紹介 |
浮世草子を創始し、人々の心の真実に迫る元禄文学の雄・井原西鶴。本書では彼の活躍の背景となった時代や環境、俳諧から浮世草子への移りかわり、作品世界と人物像などについて様々な視点から考察をしている。西鶴の全貌を知るための必携本。 |
目次
内容細目
前のページへ