蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 641// | 一般書 | 014885282 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810499495 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の草地酪農の小史 |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ノ クサチ ラクノウ ノ ショウシ |
著者名 |
廣田 秀憲/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒロタ ヒデノリ |
出版者 |
新潟日報事業社(制作)
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
642.1
|
ISBN |
4-86132-168-9 |
内容紹介 |
50年ちかく日本の草地酪農の研究にたずさわってきた著者が、日本の酪農の思想と労苦を紹介する。先進的な農家のほか、普及業務に従事している市町村の職員や学生のセミナー資料として利用できるよう、図表を多く用いた。 |
著者紹介 |
1932年富山県魚津市生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。スウェーデン国ルンド大学植物生理研究所に留学。新潟大学名誉教授。日本草地学会名誉会員。 |
件名1 |
酪農-歴史
|
件名2 |
草地
|
目次
内容細目
前のページへ