蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<やさしい日本語>と多文化共生 学習院女子大学グローバルスタディーズ 5
|
著者名 |
庵 功雄/編
|
著者名(ヨミ) |
イオリ イサオ |
出版者 |
ココ出版
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 810// | 一般書 | 016747777 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910600275 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<やさしい日本語>と多文化共生 学習院女子大学グローバルスタディーズ 5 |
タイトル(ヨミ) |
ヤサシイ ニホンゴ ト タブンカ キョウセイ |
著者名 |
庵 功雄/編
岩田 一成/編
佐藤 琢三/編
柳田 直美/編
|
著者名(ヨミ) |
イオリ イサオ イワタ カズナリ サトウ タクゾウ ヤナギダ ナオミ |
出版者 |
ココ出版
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
4,391p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
810.7
|
ISBN |
4-86676-012-4 |
内容紹介 |
<やさしい日本語>に関する様々な捉え方、考え方を集めた論文集。これから本格的に多文化社会を迎える日本における、異なる文化を持つ人々の共存について考える。「「やさしい日本語」は何を目指すか」の発展形。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
件名2 |
多文化教育
|
件名3 |
作文
|
目次
内容細目
前のページへ