蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 706// | 一般書 | 016252475 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910310724 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
フランス人がときめいた日本の美術館 |
タイトル(ヨミ) |
フランスジン ガ トキメイタ ニホン ノ ビジュツカン |
著者名 |
ソフィー・リチャード/著
山本 やよい/訳
|
著者名(ヨミ) |
ソフィー リチャード ヤマモト ヤヨイ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
原タイトル |
原タイトル:The art lover's guide to Japanese museums |
NDC10版 |
706.9
|
ISBN |
4-7976-7321-0 |
内容紹介 |
フランス人の美術史家が、10年かけて日本各地を旅し、選りすぐった「本当に訪ねる価値のある」美術館を紹介。日本人では気づかない視点から美術館やその建築、美術品の魅力を再発見できる。データ:2016年2月現在。 |
著者紹介 |
フランス生まれ。パリ大学ソルボンヌ校で美術史を学び修士号を取得。美術史家。日本美術の魅力を欧米諸国へ発信。その活動が日本でも評価され、2015年度文化庁長官表彰文化発信部門を受賞。 |
件名1 |
美術館-日本
|
目次
内容細目
前のページへ