蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
タロットの歴史 西洋文化史から図像を読み解く
|
著者名 |
井上 教子/著
|
著者名(ヨミ) |
イノウエ キョウコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 148// | 一般書 | 016129168 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910150424 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
タロットの歴史 西洋文化史から図像を読み解く |
タイトル(ヨミ) |
タロット ノ レキシ |
著者名 |
井上 教子/著
|
著者名(ヨミ) |
イノウエ キョウコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
148.9
|
ISBN |
4-634-15062-1 |
内容紹介 |
600年にわたって受け継がれてきたもの-。タロットの絵柄と歴史を深く学びたい人に向けて、各絵札の由来、図像の歴史を詳細に解説する。10種類以上のカードをオールカラーで紹介。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。占いに関する一切の業務を請け負う株式会社ステラ・マリス・ナディア・オフィス代表を務める。著書に「タロット象徴事典」など。 |
件名1 |
タロット-歴史
|
件名2 |
図像学
|
目次
内容細目
前のページへ