蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
氏名の誕生 江戸時代の名前はなぜ消えたのか ちくま新書 1567
|
著者名 |
尾脇 秀和/著
|
著者名(ヨミ) |
オワキ ヒデカズ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S288.1// | 一般書 | 016913528 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 288.1// | 一般書 | 017321281 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
父さんはドラゴン・パティシエ : …
柏葉 幸子/作,…
ぼくは、いつでもぼくだった。
いっこく堂/著,…
1945年鎮南浦の冬を越えて : …
遠藤 みえ子/著
やなぎ通りのスージーさん
遠藤 みえ子/作…
ハリスおばさんモスクワへ行く
ポール・ギャリコ…
アラジンとまほうのランプ
若山 甲介/脚本…
しくだい
ばん ひろこ/作…
ピーマンマンとよふかし大まおう
さくら ともこ/…
がんばれなきむし1ねんせい
浜野 卓也/作,…
ピーマンマンとかぜひきキン
さくら ともこ/…
ひみつのへんしんクリームSOS
本田 カヨ子/作…
うみのオルゴール
千世 まゆ子/ぶ…
日本の鬼ども3
山下 清三/著,…
日本の鬼ども2
山下 清三/著,…
日本の鬼ども1
山下 清三/著,…
日本の鬼ども5
山下 清三/著,…
日本の鬼ども4
山下 清三/著,…
ゆうらんせんしまへいく : のりも…
仲倉 眉子 作,…
いつか、おかあさんを追いこす日
安藤 美紀夫/作…
十二支のはじまりーお正月に読む絵本…
小暮 正夫/文,…
こまった神さま大さくせん
那須 正幹/作,…
スチブンソン : 汽車
井野川 潔/著,…
日本の動物たち1
山下 清三/作,…
日本の動物たち2
山下 清三/作,…
いたずら子リス
椋 鳩十/文,中…
ふしぎなアイスクリーム
手島 悠介/作,…
ちびとろばのとんちりょこう
ジョン=エムリン…
ねむりんぼじまのおおおとこ
たかし よいち/…
おばけのボロジャグチ
メアリー=シュー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910788768 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
氏名の誕生 江戸時代の名前はなぜ消えたのか ちくま新書 1567 |
タイトル(ヨミ) |
シメイ ノ タンジョウ |
著者名 |
尾脇 秀和/著
|
著者名(ヨミ) |
オワキ ヒデカズ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
288.1
|
ISBN |
4-480-07376-1 |
内容紹介 |
江戸時代、人名には身分を表示する役割があったが、王政復古を機に破綻。さらに新政府により「氏名」が生まれ、それは国民管理の道具へと変貌し…。歴史研究者が「氏名」誕生の歴史から、近世・近代移行期の実像を活写する。 |
著者紹介 |
1983年京都府生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。神戸大学経済経営研究所研究員。佛教大学非常勤講師。著書に「近世京都近郊の村と百姓」「壱人両名」など。 |
件名1 |
姓氏
|
件名2 |
人名
|
目次
内容細目
前のページへ