蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
あくびはどうして伝染するのか 人間のおかしな行動を科学する
|
著者名 |
ロバート・R.プロヴァイン/著
|
著者名(ヨミ) |
ロバート R プロヴァイン |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 361.4// | 一般書 | 016019380 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910025656 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
あくびはどうして伝染するのか 人間のおかしな行動を科学する |
タイトル(ヨミ) |
アクビ ワ ドウシテ デンセン スル ノカ |
著者名 |
ロバート・R.プロヴァイン/著
赤松 眞紀/訳
|
著者名(ヨミ) |
ロバート R プロヴァイン アカマツ マキ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
265,23p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Curious behavior |
NDC10版 |
361.4
|
ISBN |
4-7917-6734-2 |
内容紹介 |
妊娠8週目の胎児もしゃっくりをする。くすぐり合う動物は人間とチンパンジーだけ。笑いはあえぎ声から進化した…。あたりまえに私たちがしている行動を科学的に検証することで明らかになった衝撃の事実を紹介する。 |
著者紹介 |
メリーランド大学ボルティモア・カウンティー校(UMBC)教授。専門は心理学・神経科学。 |
件名1 |
行動科学
|
件名2 |
生理学的心理学
|
目次
内容細目
前のページへ