蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
クリスタルサイレンス
|
著者名 |
藤崎 慎吾/著
|
著者名(ヨミ) |
フジサキ シンゴ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/フ/ | 一般書 | 014162118 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストファー・フレイヴィン エコ・フォーラム21世紀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810088379 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
クリスタルサイレンス |
タイトル(ヨミ) |
クリスタル サイレンス |
著者名 |
藤崎 慎吾/著
|
著者名(ヨミ) |
フジサキ シンゴ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
500p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-257-79038-5 |
内容紹介 |
時は2071年、火星の北極冠から節足動物に似た高等生物の死骸が大量に発掘された。地球外知性が残した貝塚なのか? 縄文時代を専門とする生命考古学者のサヤは単身火星へ飛ぶ。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。米国メリーランド大学海洋・河口部環境科学専攻修士課程修了。マルチメディア系コンテンツ制作に携わる。96年、「レフト・アローン」で日本SFファンジン賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ