所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しなの川          

著者名 鶴見 正夫/文
著者名(ヨミ) ツルミ マサオ
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫児童E/ク/児童021595792
2 中央在庫 帯出可書庫児童E/ク/児童029060123
3 滝山在庫 帯出可書庫児童E/ク/児童021664737
4 ひばりが丘在庫 帯出可書庫児童E/ク/児童021594365

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船本 里美 高村 忠範
007.5 007.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010160655
書誌種別 図書
タイトル しなの川          
タイトル(ヨミ) シナノガワ
著者名 鶴見 正夫/文 黒井 健/絵
著者名(ヨミ) ツルミ マサオ クロイ ケン
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.12
ページ数 1冊
大きさ 27cm
NDC10版 E
ISBN 4-569-58923-5
内容紹介 新潟に生まれた少年。少年の目には大きな川は海からあふれているようだった。少年は鳥になり、川の流れの始まりを見た。甲武信ケ岳から生まれた川に沿って少年の鳥は旅をした…。川と響き合う、美しい本。
著者紹介 1947年新潟市生まれ。新潟大学卒業。学研で絵本の編集をした後、フリーのイラストレーターに。作品に「手ぶくろを買いに」「ゆうびんうさぎ」シリーズ、「ごんぎつね」ほか多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。