蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
辞書を育てて 随筆
|
著者名 |
水谷 静夫/著
|
著者名(ヨミ) |
ミズタニ シズオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 810// | 一般書 | 013595359 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奨学金借りるとき返すときに読む本
柴田 武男/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
教養として知っておきたい日本語
柴田 武/[著]
おじいちゃんの日本語教室
柴田 武/著,井…
類語大辞典
柴田 武/編,山…
常識として知っておきたい日本語
柴田 武/著
世界ことわざ大事典
柴田 武/編,谷…
日本語はおもしろい
柴田 武/著
企業は環境をまもれるか
柴田 武男/[著…
世界のことば小事典
柴田 武/編
シリーズ世界のなぞなぞ3
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ2
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ1
柴田 武/[ほか…
世界なぞなぞ大事典
柴田 武/[ほか…
メダカの方言 : 5,000の変種…
辛川 十歩,柴田…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/[ほか…
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/[ほか…
シンポジウム日本語5
柴田 武 〔ほか…
日本の方言
柴田 武/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810836850 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
辞書を育てて 随筆 |
タイトル(ヨミ) |
ジショ オ ソダテテ |
著者名 |
水谷 静夫/著
|
著者名(ヨミ) |
ミズタニ シズオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
12,201p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-00-025845-6 |
内容紹介 |
江戸の空気が濃厚に残る大正末年の浅草に生まれ、言葉の変化を見つめ続けてきた国語辞典編纂者の随筆。時には軽妙洒脱に、時には厳しい批判を加えながら時代を写し取る。東京散策の案内も含んだ、小粋な50篇を収録。 |
著者紹介 |
1926年東京生まれ。東京大学卒業。国語学者。「岩波国語辞典」の編纂に初版から第7版新版までかかわる。著書に「言語と数学」「数理言語学」など。 |
目次
内容細目
前のページへ