所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メディア考古学とは何か?   デジタル時代のメディア文化研究       

著者名 ユッシ・パリッカ/著
著者名(ヨミ) ユッシ パリッカ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可仕事・情報007//一般書017111275

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 瞳
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910980853
書誌種別 図書
タイトル メディア考古学とは何か?   デジタル時代のメディア文化研究       
タイトル(ヨミ) メディア コウコガク トワ ナニカ
著者名 ユッシ・パリッカ/著 梅田 拓也/訳 大久保 遼/訳 近藤 和都/訳 光岡 寿郎/訳
著者名(ヨミ) ユッシ パリッカ ウメダ タクヤ オオクボ リョウ コンドウ カズト ミツオカ トシロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2023.7
ページ数 4,248,31p
大きさ 22cm
原タイトル 原タイトル:What is media archaeology?
NDC10版 007.2
ISBN 4-13-050207-8
内容紹介 デジタル時代のメディア文化にアプローチするためのテキスト。映画研究、想像上のメディア研究、ドイツメディア論、ニューマテリアリズムなどの主要メディア研究・対象を踏まえることで、メディア考古学の見取り図を描き出す。
著者紹介 オーフス大学教授(デンマーク)。サウザンプトン大学ウィンチェスター美術学校およびプラハ舞台芸術アカデミー映画・テレビ学部客員教授。著書に「メディア地質学」がある。
件名1 情報科学-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。