所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和住宅          

著者名 辻 泰岳/著
著者名(ヨミ) ツジ ヤスタカ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架527//一般書016099990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910113900
書誌種別 図書
タイトル 昭和住宅          
タイトル(ヨミ) ショウワ ジュウタク
著者名 辻 泰岳/著 大井 隆弘/著 飯田 彩/著 和田 隆介/著
著者名(ヨミ) ツジ ヤスタカ オオイ タカヒロ イイダ アヤ ワダ リュウスケ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2014.8
ページ数 143p
大きさ 24cm
NDC10版 527.021
ISBN 4-7678-1827-6
内容紹介 震災復興、戦争、焼け跡からの再出発、そして高度成長へ…。「旧林芙美子邸」「赤羽台団地」「ジョンソンタウン」など、激動の昭和を生きた63の家とその物語を、図面・写真とともに紹介する。
著者紹介 1982年生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程。近現代の建築史・美術史研究を行う。1984年生まれ。国立東京藝術大学大学院博士後期課程在籍。せたがやeカレッジ講師。
件名1 住宅建築-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。